卒業式
2021年5月24日(月)
障害物リレー

 「自分たちで創り上げる運動会」を合言葉に、器具の準備や片付け、審判などの役割を一人一人決めて練習を行っています。赤も白も互いに良きライバルとして、励まし合い、切磋琢磨する姿がたくさん見られます。当日どのような結果になるのか、とても楽しみです。

2021年5月20日(木)
運動会応援練習

 応援では、赤白ともに、振り付けを自分たちで考えました。また、5年生とペアになって動きを確認したり、下学年のクラスで踊りを教えたりしながら、本番に向けて練習を重ねています。緊張に負けず、笑顔で楽しみながら踊る姿を、ぜひご覧ください。

2021年4月15日(木)
学習の様子

 走り高跳びに取り組む様子をタブレットで撮影し、スクリーンに映しました。自分の動きを客観的に見ることで、より良い動きにつなげることができました。
  給食では、感染予防のため、静かに行儀よく食べています。給食がとてもおいしいので、いつも食缶がスッカラカンになります。

2021年2月16日(火)
ペア学習発表会

 ペア学年の1年生に向けて図画工作科「12年後のわたし」の発表会をしました。
 「作品に込めた思いや願い」、「作品づくりでの工夫や苦労」など作品を見せながら、発表しました。発表に向けた準備や当日の姿から「1年生のために」と行動する姿が多く見られました。

2021年2月15日(月)
AETの先生と外国語の授業

 AETの先生(ケビン先生、ベッキー先生、ジェームズ先生)に来ていただき、外国語の授業をしました。それぞれの先生の出身地についてのクイズをしました。また、「What did you eat 
last night?」と「What is your 
best memory?」の2つを友達同士や先生と尋ね合いました。 子どもたちは、学習したことを思い出しながら活動しました。

2021年2月4日(木)
スクールランチ試食会

 昭和橋中学校へスクールランチ試食会に行きました。中学校の先生から学校の様子や小学校と中学校との違いなどについて話を聞きました。
 試食会が終わり戻ってくると、「スクールランチおいしかった」
「中学校生活の話を聞くことができて、楽しみになった」「中学校の先生方は優しかった」「不安もあったけど、話を聞いて早く入学したくなった」といった子どもたちからの感想があがりました。

2021年1月28日(金)
努力点授業

 「おじいちゃんとの約束」という話を題材に「精いっぱい生きること」について考えました。
 物語の内容を自分事として捉えやすくするために、コンピュータのアニメーション機能を利用しました。
 友達と意見を交わしながら考えを深め、授業の終わりにはそれぞれの「精いっぱい生きること」について、考えをまとめることができました。

2021年1月19日(火)
スマホ携帯安全教室

 5・6年生を対象に、SNSやインターネットの安全な利用の仕方を学習しました。事後指導では、それぞれの学級で約半数が「スマホやタブレットを持っている」ことも分かりました。
 これから、大人に近づくにつれて、SNSやインターネットの利用は欠かせないものとなっていくため、ネット利用のルールや設定などを見直すきっかけにしてほしいと思います。

2021年1月14日(木)
租税教室

 社会科「わたしたちの生活と政治」の学習の一環で、租税教室を行いました。中川税務署の職員の方を講師に迎えて、税金の種類や使われ方について学習しました。
 「もし、税金がない世界だとどうなるか」という内容のアニメも見て、税金に対する理解を深める機会となりました。

2020年12月15日(火)
道徳支援講話

 中川区で保護司をされている末永徹さんに講演をしていただきました。保護司という仕事の内容や法律を中心にやって良いことと良くないこと、今後の人生で大切にしてほしいことなどを話していただきました。
 話の最後に、末永さんから子どもたちへ「相手へ思いやりをもってほしい」、「悪いことに流されないようにするために、強い気持ちをもってほしい」、「多くの人と関わりながら、いろいろな経験を積んでほしい」と卒業に向けて、大切な言葉をいただきました。

2020年11月14日(土)
運動会

 6年生は応援、短距離走、そして障害物リレーに出場しました。応援では、赤白ともに、振り付けを自分たちで考えました。また、5年生とペアになって踊りを教えたり、下級生のクラスで歌を一緒に歌ったりしながら、運動会当日を迎えました。当日は緊張にも負けず、笑顔で楽しみながら踊ることができました。
 障害物リレーでは、運動会当日の準備や片付け、審判などの役割を一人一人決めて行いました。本番はそれぞれが練習の成果を発揮し、互いに譲らず赤白引き分けという結果になりました

2020年11月10日(火)
薬物乱用防止教室

 中川警察署の方をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。薬物に対する正しい知識を身に付けるとともに、薬物依存の恐ろしさなども学習しました。その後、標語づくりを行い、薬物乱用防止に対する意識を高めました。

2020年10月13日(火)
校外学習

 名古屋市科学館へ校外学習に出掛けました。プラネタリウムを見て、太陽系の惑星や宇宙の広がり、月と太陽の関係などを学習しました。

2020年10月8日(木)、9日(金)
修学旅行

 京都、奈良へ修学旅行に出掛けました。立派な建造物や大仏を実際に見て、歴史を肌で感じ、仲間とともに過ごす良さを味わいました。「清水の舞台から見る京都の景色はとてもきれいでした。」や「大仏の大きさに驚きました。大仏に合わせて大仏殿が造られたことが分かりました。」などの感想をもちました。

2020年9月4日(金)
修学旅行事前学習開始

 この日から、修学旅行の事前学習が始まりました。学年集会を開き、修学旅行の内容をスライドで見せると、子どもたちは目を輝かせて見ていました。その後、学年全員で修学旅行のスローガンを考え、『思い出に残る修学旅行』に決定しました。
 各学級で学習班をつくり、修学旅行で訪れる名所・旧跡や京都・奈良の食文化、伝統工芸などについて調べ学習を行い、パンフレットにまとめました。

2020年7月8日(水)
体育科の学習の様子

 走り高とびの学習では、助走のリズムやコース、踏み切り、空中動作などのポイントを確認しながら、最高記録を目指して何度も挑戦しました。跳べた時に全体から拍手をもらったり、「ナイス」「惜しい」といった声を掛け合ったりする姿が見られ、温かい雰囲気で運動を楽しむことができました。

2020年6月24日(水)
外国語学習の様子

 6月は、自分自身の誕生日や好きなことなどを英語で相手に伝えました。学習の最後に、自分の好きなことや訪れたい場所などについてスピーチしました。

6年生のページ